普段当たり前にキッチンにあって、毎日使う調味料だからこそ、「これ入れたら料理が美味しくなる」「化学調味料無添加」「本物の調味料を使いましょう」の言葉に、少しでも身体に負担の少ない本物の調味料を選びたいと思うのは自然なことだと思います。でも「本物」ってなにを指して本物というのでしょうか?
この教室では醤油、酢、味醂にスポットをあてて、調味料の基本知識から始まり、選び方や使い方など自分に合った調味料のミカタを教えます。
普段当たり前にキッチンにあって、毎日使う調味料だからこそ、「これ入れたら料理が美味しくなる」「化学調味料無添加」「本物の調味料を使いましょう」の言葉に、少しでも身体に負担の少ない本物の調味料を選びたいと思うのは自然なことだと思います。でも「本物」ってなにを指して本物というのでしょうか?
この教室では醤油、酢、味醂にスポットをあてて、調味料の基本知識から始まり、選び方や使い方など自分に合った調味料のミカタを教えます。
◆天然醸造と即醸法
例えばお菓子を作るときに、材料を入れる順番が変わると、上手に膨らまなかったり、味に変化が起きたりするのと同じように、調味料も作り方が変わると、出来上がった形状に変化はなくとも、中に含まれる成分に違いが現れます。
このような調味料はホンモノなのか?ニセモノなのか?
まずはお醤油をベースに考えてみましょう‼
◆酢酸菌とお酢の種類
お酢は世界最古の調味料と言われていて世界中に愛されている調味料です。
お酒の数だけお酢があると言われる通り、その種類の多さから全てを網羅することはできませんが、
日々の料理にも登場回数の多いお酢をピックアップして、お酢の持つ殺菌作用や、疲労回復に役立つ使い方、お酢の基本~応用までを学びましょう。
◆味醂とみりん風調味料の違いについて
江戸時代から広く一般に親しまれている味醂。
時代が変わる度に味醂の取扱いに変化があり、現在に至るまでに様々な規格変更がなされています。
味醂ひとつとっても違う調味料の不思議を解明していきましょう。
味醂を知れば料理が上手になりますよ‼
木桶仕込みの天然醤油、惜しみなく時間をかけた本造り純米酢、長期熟成本味醂など厳選された材料を使って、自分だけのオリジナルポン酢を作ります。
講座名 |
調味料のミカタ教室 |
|
所要時間 |
約3時間 |
|
参加費 |
6500円(材料費・ランチ付) |
|
持ち物 |
エプロン・ハンドタオル・筆記用具・エコバック(お持ち帰り用) |
|
備考欄 |
出来上がり約1.5ℓのオリジナルポン酢をお持ち帰りいただきます。 |