レポート② MUSICA TEAを愉しむ紅茶ワンデーセミナー

ご訪問頂きありがとうございます。

醸研究所の醸せ師hikarinです。

MUSICATEA 紅茶セミナーレポートの続き

写真は考え中のテーブルセッティング。

テーブルセッティングをがっつり本格的に習ったことがないので自己流だけど、紅茶に合うスイーツを考えるのも楽しかったです♡

ムジカさんにテーマカラーを聞くと「黒、カーキ、オリーブ」だったので、クロスは黒に決定!

あとは開催日がハロウィンの前ということもあったので、「テーブルコーディネート、ハロウィン」で検索かけて、自分の頭の中のイメージに近いものを参考にして、家にあるもので使えるモノを探し、足したいモノは今後の教室でも使えるかを考えてから購入しました。

シフォンケーキとどら焼きを盛り付けた ミニ2段スタンド(黒) はM苦楽園さんの♡

ランチョンマットはすごく可愛くて私にとっては勇気のいる買い物だったけど(お値段ではなく性格的に(笑))今回の紅茶とすごくあっていて、買って正解でした〇

M苦楽園産のセレクトする器やテーブルコーデがツボすぎて、いつもうっとりしながら眺めてるねん♡

行こうと思えば行ける距離なのですが、行くとハマりそうでいけない(笑)

写真の HAPPY Halloweenフラワーアレンジメントはお世話になってる salon de bonbonちゃん からのプレゼント

当日来るまでテーブルコーデはわからないはずなんだけど、いつも驚くほどしっくりくるアレンジメントなのは、彼女のシックスセンスだな~♡と惚れ惚れしちゃう♡

Cちゃん♡ありがとね♡

ティーカップは我が家で唯一6客揃ってる ウェッジウッドのクタニクレーン♡

洋食器に興味を持ったのはまだ浅くて3年ほどなんだけど、このクタニクレーンに惹かれて、しかも黒壺のクタニクレーンを手にしたくて、いつかこのティーカップでお茶会するんだ!とメルカリやアンティークショップやらで集めたもの。念願かなってニマニマしてました♡

というように、ほぼ自己満足的テーブルコーデだったのですが、紅茶に欠かせないスイーツを出したかったので,紅茶を学びだしてから幾度となく焼いている紅茶シフォンケーキ、今回は米粉で焼いてみました。

使用した茶葉はフォートナム&メイソンのスモーキーアールグレイ。

これまで習った数々の米粉レッスンのおかげで、ふっわふわに焼けるようになりましてん(*´▽`*)

シフォンケーキだけではパンチがたりないので、もう一つ用意したのが「くりこのどら焼き」!!

くりこさんと言えば北摂だけにはとどまらず関西圏にファンが多く 人気のおはぎは午前中に完売というほどみんなに愛されてる あんことおはぎのお店

絶対にくりこのどら焼きはムジカさんの紅茶にあう!!

と、思った通り、ダージリンにぴったりでした♡ くりこさん、ありがとう♡

写真に写っているカヌレは2部に参加してくれたChisatoさんのさし入れ♡Chisatoさんと言えばかもけんパン祭りでお馴染みのパン職人(笑)いつもありがとう♡

紅茶は渋いと敬遠されてる方も多いと思いますが、渋みは決して悪いものではなく、ケーキやクリームなどティーフードの脂肪分をすっきりさせてくれる効果もあるので実は大切な紅茶の要素でもあります。

フレーバーティーが悪いというのではなく、渋みを消すのに香りづけをしているのであれば、紅茶を愉しむというところからずれているのでは?

美味しい紅茶は茶葉から香ります。

フレーバーなんていらないくらい繊細で豊か♡

「紅茶の渋いのが苦手でフレーバーティーしか飲んでなかったけど、間違いでした。」とおしゃってた受講生の顔は、初めて紅茶の美味しさに触れてキラキラしてたなぁ♡

受講生からはこのような感想をいただきました♡

https://kamokenlabo.com/wp-content/uploads/2020/10/voice.jpg
生徒さん

紅茶三昧の一日、本当に楽しい一日をありがとうございました。堀江さんの紅茶愛がビンビン伝わってきました。

https://kamokenlabo.com/wp-content/uploads/2020/10/voice.jpg
生徒さん

家にある紅茶の飲み方を改めようと思います。ちゃんと3分待ちます!。

https://kamokenlabo.com/wp-content/uploads/2020/10/voice.jpg
生徒さん

美味しい紅茶と素敵な出会いに感謝。どれもこれも美味しくて香り高く、美しくて、これが紅茶だなぁと正解を教えていただきました。

https://kamokenlabo.com/wp-content/uploads/2020/10/voice.jpg
生徒さん

私が今まで飲んでいたのはなんやったんやろう?って思わざるを得ないほど衝撃でした。紅茶ってこんなに美味しいんですね。

堀江さんは 美味しい紅茶を提供してくれるお店が少ないからこそ、自分たちから発信していかないと紅茶業界は変わっていかないという思いが年々強くなっているそうで、

今回のセミナーの打ち合わせ中にも「ムジカティーを知らない人に紅茶を知ってほしい」とおっしゃってました。

セミナーを通してその思いはしっかりと伝わったのではないかな~と主催者としても有意義な一日でありました。

紅茶の美味しさを知ってから堀江さんと出会い、堀江さんの紅茶に対する情熱を感じ、こんなに美味しい紅茶を知らないって悲しすぎる!おせっかいかも知らんけど、一人でも多くの人に知ってほしい!!

そんな気持ちのままセミナー開催まで突っ走ったわけですが、みなさんの表情をみていると、堀江さんの想いや私の気持ちもわかちあえたのではないかと感じています。

主催者の特権で、一部、二部ともに淹れた紅茶を試飲させてもらったのですが、時間や気温によってまた違った味わいがあり、もう五感が渋滞するほど紅茶を堪能しました。

堀江さんは 紅茶で繋がる縁を 『茶縁』 と呼んでいるそうです。

見ず知らずの人が紅茶で繋がる!!

ずっとお酒は世界をつなぐと思っていたけど、紅茶も世界をつなぐね!!

今日の美味しいと思った紅茶をあなたの大切な人に伝えてください♡

その”美味しい”の連鎖で世の中に美味しい紅茶が広がりますように♡

堀江さん、受講生のみなさん、ありがとうございました♡

 

醸せ師hikarin@醸研究所

 

醸研究所公式LINEアカウント
教室スケジュール、教室予約の受付、イベントの先行案内、LINE限定のお得な情報を配信しています。
お友だち追加お願いします♡

 

 

 

醸せ師hikarin@醸研究所

発酵を通して人生を彩り豊かに醸すお手伝いをしています。

関連記事

PAGE TOP