高槻マルシェ番外編

ご訪問頂きありがとうございます。

醸研究所の醸せ師hikarinです。

地階食品売り場以外にも流れていたらしい(;´∀`) さすが阪急さん!宣伝ありがとうございました。

さて最終日にご紹介した「柚子味噌田楽」はお正月に買ってお雑煮つくったはいいけど、その後持て余しているであろう白みそという設定にしたのですが、実際に大きく頷いてるお客様も多くて(*´艸`*)やっぱり持て余しちゃいますよね。

普段のお味噌汁に使うには甘いし、うちのお雑煮はお澄ましなんだけど、今年は白みそにしてみよう!と作ったんだけど息子には「甘すぎる」と不評で。

だからほとんど余っていたんだけど、柚子味噌にしたら「美味い!美味い!」って食べるんです(笑) おなじ白みそなのにね(笑)

やっぱ柚子かなぁ。

柚子って氣(エネルギー)の巡りを良くしてくれるのね。冬は体が冬眠状態でエネルギー代謝が低くて巡りが悪いから、柚子(柑橘)の香りを使うっていいんです。
しかもお味噌には腸内環境を整えてくれる効果もあるし、なかでも白みそにはリラックス効果のあるGABAも多く含まれているのでストレス緩和にもってこい!!
寒いっていうだけで人はストレスになるっていうし、ストレスさらされてで真っ先に消費されるのはビタミンCだけど、柑橘にはCがたっぷり。
柚子味噌って美味しいだけじゃなく、理にかなってるんです♡

ということで余っている白みそあったら一度チャレンジしてみてください。混ぜるだけだから。

「柚子味噌田楽」レシピ

ポイントは
①火にかける前に鍋の中でしっかりと混ぜ合わせておく。
②焦げやすいのでごく弱火で練り上げる。
③艶と照りがでてきたらOK
④柚子は火を止めてから

あと撮影では焼いた鰆に柚子味噌をぬってますが、西京漬けみたいに漬け焼しても美味しいですよ。その場合は3日くらい漬けてあげると味がなじみます。一晩じゃちょっと漬かりが浅かったです。

その日の晩ごはんに早速作ってくれたちか子氏。こうゆうの嬉しいよね、ありがとう~♡

 

番外編と題したのは、3日の間に私が見つけたり、体験したことを備忘録的に書き留めておきたかったから。

まずはこちら。「梅ごしょう」初日にみつけて、絶対に買って帰ると決めてた薬味調味料。最終日に買ってかえりましたよ(*´艸`*)
最初めっちゃ辛ッ!ってなるねんけど癖になるの(笑) マヨネーズと合わすと若干まろやかになって食べやすかった。


梅ごしょう 50g【調味料 薬味 鍋料理】

そして柚子味噌につかった本味醂のことを聞かれてたのでご紹介。今回使用したのはこちらです。ステージでも少しお話しましたがお料理に使う味醂は本味醂が絶対におススメです!!
みりん風調味料よりも格段に料理が美味しくなるから!!調味料変えるだけでお家ごはん革命はできますよ~!!


九重味淋 本みりん 九重櫻 500ml 【料理用 みりん 味醂 九重味醂 九重桜 無添加】

 

あと高槻阪急へきたなら寄ってほしいのが、高槻阪急から歩いてすぐの上宮天満宮
近くでお仕事させてもらうからご挨拶しとこ思って行ったはいいけど、本殿つくまでに何回立ち止まったか!!(笑)
まず鳥居の前に大きな石の常夜灯と狛犬さんがいるんだけどとても立派で見ごたえあり!!
そしてまーまー急な階段と本殿へ続く参道の急なこと!!!
傾斜角度何度やねん!ってツッコみたくなるくらい急なの!!
誰かにあのしんどさを味わってほしい!!(笑) 心臓破りの坂に挑戦してきてください(笑)
冗談はさておき、上宮天満宮は太宰府天満宮に次いで日本で2番目に古い天満宮とも言われているみたいだし、今年は丑年だしね。天満宮さんにいくのもよいかと♡

最後に、天満宮の帰り道に人生で初めて水道管破裂で水が噴き出してる現場に遭遇しました!!
しかもマンション(アパート!?)の最上階のベランダからマーライオンのように水が~!!
でもマンションの住人は誰も出てくる気配もなく、ひたすらに水が噴き出て、階下はそこだけ一面雨模様という、なんともセンセーショナルな場面でした(笑)
とりあえず地場で古くから営業されているであろう学生服専門店さんに声をかけるところまではやっておいたけど、ほんとあーいう時ってどこに連絡するんだろうね?
水道局?消防?
みなさん、冬は凍結注意ですよ~

 

以上、番外編でした(笑)

 

緊急事態宣言が出ましたね。
かもけんでは参加人数の減少、パネルを導入、アルコール消毒、換気等、出来る限りの感染防止対策をして教室を開催していく予定ですが、今後の状況をみて変更・休講となる場合は改めてお知らせさせて頂きます。

1/21 わだこん教室(満席・キャンセル待ち受付中)
1/22 韓国美膳料理教室(残1)
1/26 開運アクションWS(満席)
1/29 開運アクション・手帳講座(残2)

こちらの教室は予定通り開催します。
キャンセルされる場合はお早めにお願いします。
質問等ありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

醸せ師hikarin@醸研究所

 

醸せ師hikarin@醸研究所

発酵を通して人生を彩り豊かに醸すお手伝いをしています。

関連記事

PAGE TOP