ご訪問頂きありがとうございます。
醸研究所の醸せ師hikarinです。
12月になりましたね。寒さが日に日に深まってきているように感じますね。
季節はしっかりと移ろい、赤く紅葉していた庭の木々は北風も木の葉を払われ寒そうにしています。
暖炉の掃除もそろそろしなきゃな~と思いつつ、手っ取り早いガスファンヒーターを出しました(笑)
そうなるとだな屋内も乾燥するよね。気温だって下がるから外も乾燥してるし、コロナはまだまだ油断ならないし…ヤダヤダ。
こんな時だからこそ自分でできる予防策をひとつづつ取り入れていきましょう!!
まずは手洗い・うがい。ウイルスがくっついても洗い流す!!
それでも強引に体に侵入してくる輩は、身体の中でやっつけちゃいましょう!!(アルコール消毒だ~!!と飲みすぎるのはやめましょう(笑))
季節の変わり目に体調不良を起こしたりすると「免疫力落ちてますね」と言われたり、コロナが流行りだしてからは「免疫力を高めよう」と言われたり。
そもそも免疫力って?
体をも守ってくれる免疫細胞
免疫力とは、簡単に言えば外部からの攻撃に対する防御力のこと。
そしてこの防御力の要となる細胞の半数が腸内にあると言われていることから、腸内環境を整えることで免疫力がアップするという仕組み。
じゃ、どうやって腸内環境を整えるかというと、ここで発酵食品の出番なのです。
「麹」を使った日本の発酵食品の中には腸内細菌のエサがたくさんあるので、発酵食品を食べることによって腸内細菌のバランスが整います。
バランスが整うと腸内環境が良くなり、敵からの攻撃を無効化しストレスにも強く精神的にも落ち着き、幸せホルモンがドバドバでるのでイライラが少なくなります。
落ち着きのなかった子どもに集中力がつく。ガチャガチャする子どもにイライラしていたお母さんの心も落ち着き、発酵食品食べてるだけやのに、なんだか毎日元気でHAPPYやん!って( *´艸`)
まぁ、生活習慣などもあるから発酵食品だけでそんな簡単に治らないけど(爆)発酵食がきっかけの一つになることは間違いないです♡
事実、食材は発酵する前よりも、発酵することによって増える栄養素も多いので取り入れることによって体調が良い方向に変化することは期待できます。
発酵は時間もかかるし面倒と思われがちですが、そんな中でも仕込みや保存が簡単なのが「醤(ひしお)」なんですね~(←やっとでてきた!前置き長かったね(笑))
世界を醸す発酵というアイテム
発酵教室の中でも「醤」人気は高く、受講してくれた生徒さんの中でも多くの方が継続して醤を作ってくれているのですが、醤の美味しさに感動し経営される飲食店に取り入れてくださる生徒さんもいたり!!
この11月に開催した醤教室は貸切開催だったのですが、とあるサロン会員様限定のオンラインのLIVE配信という私自身初体験な特別な教室となりました。
ここに「醤」が繋いでくれた出会いがあったわけなんですね~。
発酵教室をするようになって私の世界は広がったと常々思っているのですが、本当に色々なことを醸し出してくれ、良き方向へと導いてくれるので私にとっては発酵は運気アップアイテムです(*´艸`*)
で、そのとあるサロンというのがスペシャルすぎるの~!!(≧▽≦)
ネイルされてる方なら知ってる~って人も多いんじゃない? 富田さんに醤を紹介して、私のことも紹介してくれた生徒さんもが富田先生のネイルのお客様だったことが縁だし、ほんと世の中どこでひろがっていくかなんてわからないよね。(私は仕事柄ネイルをしないので存じ上げませんでした(>_<)ごめんなさい。)
でも単に有名なネイリストさんが醤美味しかったから教えて~と来たわけではなくて、富田さんの「食」に対する思いが、いや食だけではなく子どもの未来に対しての思いが富田さんを突き動かしてるのね。
話を聞けば聞くほどその熱量に驚かされます。Instagram見てみて♡ ⇒ Instagram kinubody
食べることって
毎日の事
その当たり前のような
毎日の事を
やっぱり大切にできていない人が
この便利になんでもすぐ手に入る世の中になって出来てない人が
残念ながら多い。食べるって毎日の事で
食べるって体を作る事で
食べるって幸せで楽しくて感謝。それが毎日。
なんてステキな事なんだって思うし
日本人でよかったって毎日思うの。
日本の伝統
季節のお食事
発酵食
出汁文化今日はまた、大切な事を学んだ。
丁寧に
一手間に菌とともに。
あーお醤油の香りがとても幸せ♡
そしてこの出会いとご縁に感謝
醤教室を受講してくれた富田さんが書いてくれてた言葉が沁みました♡
この教室をきっかけに「醤」から醸す発酵の世界を覗いてくれる人がふえたことが嬉しいです。ありがとうございました。
醤(ひしお)ランチ
今回の醤レッスン対面では富田さんとビジネスパートナーさんや会員さんが参加してくれて、オンライン受講には関西近郊だけではなく全国各地から25名の方が参加してくれました。
オンラインの方には事前に指定した蔵元さんから直接材量を購入するという準備もしてもらい本当にありがとうございました。
対面オンラインどちらも座学から仕込み質問など通常通りの受講をしてもらったのですが、ランチだけは対面の方にしか提供できなかったので備忘録としてここに記載しておきますので、アレンジなんかの参考にしてくださいね。
【 ランチ献立 】
- 蒟蒻の昆布〆(醤わさび)
- イカの塩辛(肝ひしお)
- 醤漬アボカド(海苔佃煮+ごま油)おい醤で更に旨味アップ
- 蕪と林檎の発酵マリネ
- 糸コン中華風サラダ
- 和風麻婆豆腐(醤アレンジ)
- フルーツ甘酒(柿ジンジャー)
他に簡単アレンジとして紹介しているレシピはこちら。
レッスンの内容は「万能うま味調味料「ひしお」教室 こちらに記載しているので参考にして下さい。次の醤教室は年明けの開催となります。教室スケジュールは公式LINEアカウントより先行案内いたしますのでご登録宜しくお願い致します。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
醸せ師hikarin@醸研究所
醸研究所公式LINEアカウント始めました。
教室スケジュール、イベントの先行案内、LINE限定のお得な情報を配信しています。
お友だち追加お願いします♡